徒然とつらつらと、無為かつ怠惰な生活を書き綴ります。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 れっつ! おひめさまだっこ こどもの時間のアレ。 あー、歌詞が何か凄い巧いなー。 畑亜貴は相変わらず、世界観に忠実な作詞をする。 しかしこれだけ聴いたらただのロリアニメなのに、実際にはわりかし 重い話なんだから世の中分からない。 まあ確かに素晴らしくエロい漫画なんだが、原作は。 仮面ライダー電王 脚本家がやりたかったことを開花させた回。 ヒーローとは本来シビアかつ孤独な存在なのです。 ライナー大戦も見応えあったし、今週はかなり巧い出来だったなあ。 元来、仮面ライダーというのは暗闘こそが普通なんだけども。 人知れず戦う人のための存在という悲しい戦士という設定こそが 彼らの在り方です。クウガとか龍騎あたりは地味に異端だが。 このへんはフレイムヘイズとかに近いノリかもしれない。 しかし赤錆ゼロノスは格好良過ぎるなぁ。 PR 現実に雪の降る中で二時間も座りっ放しになってたら凍死すること請け合い。 奇跡が起こるどころか従妹との再会すら果たせずに『kanon 完』です。 そんなわけで、冬。 まあ東北在住ですので、覚悟完了してることではあるんですけども。 初雪からしていきなり積もるというのは何かこう、控え目に言って 心が折れます。去年まで関東でぬくぬくとした冬を過ごしてた私にこの冬が 越せるのかと……。 スパロボ風に言うと地形補正がSからBまで下がった感じ。 お荷物にも程がある。 実際、あまりにも寒い。 例えばバス待ちの時間立ちっ放しで寝て、帰宅してから体に変調きたして 体温測ったら表示は34.2℃でした。冬眠出来るレベルです。 つーか、そのへんの理由で人肌が恋しい。 低体温症に加えて冷え症という地獄の二重殺。 そういえば児玉樹さんの新刊が出る。 間違いなく買ってしまう。 つーかコンプでまた連載抱えてたのね。 単行本が楽しみだ。 チコが受験終わったらしいです。 みんなで「更新しろ!」と叫んでみましょう。 灼眼のシャナⅩⅥ 上海外界宿の二人が格好良過ぎです。 こんなに格好良いチョイ役が出るのは終わりのクロニクルぐらいだと 思ってたよ、俺。 ヘカテー可愛いよヘカテー。 っつか、何かノリがスパイラル風になってきたような気がするのは 私だけですか。 創造神“祭礼の蛇”と天罰神“天壌の劫火”の関係がヤイバと清隆の それに見えてきたのだが。 しかしアレだ。 このままだと何か、『吸血殲鬼ヴェドゴニア』のモーラ姐さんの ノーマルエンドのノリになりはしないかと心配です。 多分アレだ。 悠二は最後シャナたちと一緒に御崎市を出て、その後八十年後ぐらいに 吉田さんが老衰で死ぬ時になって挨拶に来るんだ。 「人間・坂井悠二を知る最後の一人が今、逝った」 とかのノリで。 人外ロリがヒロインなあたりもヴェドゴニアっぽいよなー……。 ToLOVEる 何故か借りた。 えーと、つまりは『うる星やつら』を現代版にしたのだね? まあセンスは当時の高橋留美子女史に遠く及ばないとは思うが。 セカイ系でもなく、バトルも(ほぼ)なく、要するに単なるドタバタラブコメ。 それも『ラブひな』と起源を同じくする、とてつもなく頭の悪いラブコメ。 いや、アレだ。 正直なところ、ただ単に頭が悪いだけの作風にはあまり興味が持てなかったり。 初期の頃の『ネギま!』とかは頭が悪いながらも細かく小粋に 巧いところがあったりしたんだけど、いまいちToLOVEるにはそういう 部分が見当たらないなぁと……。 いや、絵はほんと綺麗なんだけども。 まあ苦言はそこまでにするとして、確かに過度なまでにあざといノリが 見せてくれるキャラは強烈かと。 しかし相変わらずサブヒロインにしか目が行かないのは何故か、俺。 美柑とヤミとルンが個人的三強。 ……前者二人が私のストライクゾーンなのは言うまでもないとして、 (天話は『人知れぬ寂しさを抱えたキャラ』というのに弱いです。 例:郁乃、南チアキ)何故かルン。何故だ。 ところで。 高飛車お嬢様・天条院沙姫。 ……先生! 俺このキャラそっくりの天空院咲姫ってキャラを どこかで見たことあるんですけどどうしたらいいですか!? キン肉マン 唐突でアレですが。 天話は割とプロレス好きです。よくあれを「八百長っぽくて嫌いだ」という 人がいますが、相手の攻撃は全て受け止めたうえで相手を倒すというのは ハッタリとカタルシスに溢れた漢の競技らしくて私は嫌いじゃありません。 ……女子プロレスはあまり見ませんが。 まあそんな感じでキン肉マンとかは再放送で結構見てたクチなのですが、 二世の原作版を今さらながらに読んでます。 ……原作だとケビン、万太郎に勝ってたのだね。 まあOLAPで腕折られて勝つ方がおかしいんだが。 ていうか、未だにアーケードでマッスル・ミレニアムが出せません。 各種雑誌 ジャンプ。 銀魂は相変わらずつーか、あまりにもアレ過ぎるネタで笑える。 ToLOVEるはあざといノリがガード不能。イヴが、イヴがっ。 マガジン。 コタロー君と夏美姉ちゃんが何か良さげです。 背が伸びる伸びる。 サンデー。 ……ガッシュすげー。 そして不覚にも、一瞬とは言え雪路に萌えてしまった俺。 駄目っぽい。 REX。 儚月抄の単行本まだ~? シンシアは何か更に凄いことになってますが。 ……疲れが溜まっているらしい。 ふと見たらば携帯に郁乃のSS書いてたもの。えちぃの。 もう駄目かもしれんね。 |
プロフィール
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
|