忍者ブログ
徒然とつらつらと、無為かつ怠惰な生活を書き綴ります。
[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


買い物

CD 最強パレパレード

  STRANGE+ 5巻
  仮面ライダーSPIRITS 11巻
  ひだまりスケッチ 1巻
  ニュータイプ12月号



 明らかにトチ狂った組み合わせ。いつもなら買わないものまで。
 ひだまりスケッチはもう完全に絵買いです。

 ニュータイプに至っては中身とかどうでもいい。目的は付録のみ。


クレッセントシンドローム

 来週分12話、天話が担当させていただきます。
 ……いや、っつーか、実は既に九割ぐらい書けてるんですが。
 でもね……書きすぎた。

 明日あたりに完成ですが、多分削る作業に時間がかかると思われます。
いや、土曜までには余裕で間に合うけど。
 私にしては珍しくギャグ優先のノリですので、要するにそれで行数
圧迫してるわけですが。オチがつかねーですから。
 ……今の時点で15キロバイト。どうしたもんだろう。


邪神占い

 何につけても、こういう莫迦なもの作ってしまう御方様はいるもんですな。
 果てしなく素晴らしい。

 ちなみに私、ハスターでした。
 当たっている気がする。何だコレ。


PR

武装錬金

 蝶サイコー。
 とりあえずアレです。このブタ野郎。


はぴねす!

 待てやそこの莫迦主従。
 うーん、このノリだとどうしても上条兄妹が「伊吹様萌え萌え隊」とかに
見えてしまうわけだがいいのかスタッフ。
 当たらずとも遠からずなのかもだが。


仮面ライダーカブト

 じいや、じいやは何処だッッッ!?(今週の坊ちゃまを見て)

 割とシリアス入ってるメインの方々に対して、ギャグ街道まっしぐらな
地獄兄妹&剣坊ちゃま。
 本当に何がしたいんだ、お前ら。

 ハイパークロックアップが……!?
 更に謎が増えてゆく。



 
 うう、足痛ぇ。
 何でって、今日学校で体育の時間ソフトボールに熱中したからなのだが。

 ウチのクラスは半分近く野球部で占められるという、何つーかアレな
クラスなのでレベルが高い高い。
 体育の時間にゲッツーとか挟殺プレーとかするのはどうよ。


SS

 郁乃のお話・修学旅行編執筆ちゅ。
 気長にお待ちくだされい。



GALAXY ANGEL Ⅱ

 学校休みだとガンガン進められて有り難いね。

 とりあえずナノナノ編、及び一気にカルーア&テキーラ編クリア。
 いや、思ったよりも楽しいな、このゲーム。

 ナノナノ編に関しては昨日語ったとおり。
 やっぱりGAのシリーズ全編通して言えることだけど、燃える展開が
一番最後に怒濤の如く押し寄せるのはすげー好きです。
 レスター格好良いよレスター。そしてエルシオール&ムーンエンジェル隊、
本気で懐かしいのですが。
 旧メンバーと新メンバーの邂逅って、ファンからすれば夢のような
話ですからネ。

 カルーア&テキーラ編。
 テキーラ姐さん、キャラのノリが何処かで見たようなと思ったら、ノーマルEDの
時のタマ姉に似てるかもしれない。少なくともアニメ版のエロい言動は
何処へやらな感じだったのでちょいと安心した。いや、アニメ版の方は
やりすぎじゃねーかと思うんだボカァ。
 ……にしても、実際タマ姉に並ぶぐらい”いい女”だなー。

 で、肝心のストーリーの方。
 事態の解決方法が果てしなく力業だったのには苦笑したけど、テキーラ姐さんには
ピッタリというか平野声にピッタリというか
 ハルヒが降臨しとったような気がしたが、ありゃ錯覚か。

 何て言うか、わざわざ一回しか使わないようなテキーラの照れ顔の立ち絵を
用意しているスタッフには本当に脱帽なのです。
 そして一回しか使われないと言えばノアの立ち絵も。
 成長してないのには驚いたが、ファン層を考えるとヘタに成長させるのは
アレなのかもしれない。
 ニーズに合わせて。

 とまれ、現在三周目リコ編。
 紋章機クロスキャリバーの性能が素直な万能機だということもあって、
かなりサクサク進んでおります。その分パンチに欠けるのだけど。


 あー、そうそう。
 古参プレイヤーに対する心憎いサービスである、例の演習。
 ムーンエンジェル隊vsルーンエンジェル隊。
 難易度的にもそれなりにやりごたえがあってかなり楽しいです。
 フライヤーダンスでまとめて三機ぐらい潰されたときは唖然としたけど
 畜生、やっぱり必殺技が強力すぎだ、GAナンバーは。


SS

 えーっと、現在お礼SSとして公開されている郁乃の話に改稿とか
追加エピソードとかプラスして、短編集みたいな感じでアップするかも
しれないです。ネタがここから先一杯思いつけばですが。
 まあ、そゆことです。


web拍手

 >ナノナノ可愛いよナノナn(ry  しにがみ。が実写化らすーの

 ナノナノ可愛いよ。某人の絵が待ち遠しいよ。何か最近連絡すらとれてねぇですけど。
 で、しにがみ。の実写化。
 hozumiも書いていたけど、アレを実写化ってどういうことなんだろう。
 かなり無理があるような気がしますがねェ。ドラマ版半月ですらコケ気味っぽいし。 
電撃文庫にはもうちょっと実写化しやすい作品も沢山あるだろうに……。
 しにがみ。の面白さは実写化して伝えるのは難しいと思うのだがどうだろう。

 イリヤなんて無理だってば。


 
 ナノナノォォォぅぅぅぅぁぁぁぁ!!??(精神のゲイン振り切った男の叫び)


GAⅡ

 駆け足で。最終・第十章『絶対領域』の序盤まで。

 ナノナノルート、えらく琴線に触れた。ちょっと涙腺が緩んだよ。
 特にムービーでの演出力が前作までより遥かに良くなっていて、何て言うか
かなり効果的です。スタッフ腕上げたにゃー。
 いや、本当に。”あの”シーンでのリペアウェーブには鳥肌だった。
 

 どうでもいいがあのシーンの直前、リコがぽつりと

「……艦内で合体って、出来たんですね」

 と言ったのが何故か印象に残っている。
 何もそんな、「なら合体してから発進しろよ」みたいな顔をしなくても。


 まあナノナノ、あんな感動的な帰還を果たしてもそのワンシーン後には
普通にコミカルなノリに変わるあたりがあの娘らしいというか。
 良いよな、こういう空気を作れる娘は。


ギャラクシーエンジェる~ん

 ……帰ってきやがった。


 ノーマッドが出て来れないのは『る~ん』のアニメーション製作が
元祖とは違う会社だから。残念。
 ……とりあえず、何か作品のノリが元祖に似てきているな。
 良き哉。




忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
天話
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/08/07
職業:
学生
趣味:
読書やら音楽やら
自己紹介:



Twitter

つぶやいてみるテスト

    follow me on Twitter
    カウンター

    最新CM
    (12/28)
    (12/28)
    (12/27)
    (12/25)
    (12/25)
    ブログ内検索
    アクセス解析