徒然とつらつらと、無為かつ怠惰な生活を書き綴ります。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 夜明け前より瑠璃色な もう全編ギャグにしとけと思わんでもない。 とりあえず作画は一般レベルまで持ち直してるためまともに見られるのだが。 仁さんのノリはどこかで見たような気がするんだが……誰だったかな……? ギャラクシーエンジェる~ん ( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / (゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / ( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / ……自虐ネタ? ナノナノとナツメの二人よりもそっちの方がインパクトあった。 何だこの微妙な楽屋ネタ。 次回は次回である意味物凄く楽しみなんだが。 「え、ちとせさんは?」 何も言うな、妹よ。 はくす。 >SS感動した。西いいよ!西!!! うぇい、ども。 何て言うか西博士を盛大に動かせて楽しかったですが。 最後あんな終わり方にしたのは、何つーか私の個人的な贔屓。 いや別に、「寝て過ごそうかエセル」つってもペルとエセルが ベッドでいちゃいちゃするわけじゃ PR
我が家の洗濯機が最近召された(つーかリコール品だったらしい)ので、
とりあえず無償で来た新ホームランドリー。 静かです。とてつもなく。 でもモーターが回転するときのウウウウン……という静かな唸りを聞いてると、 何か、ネオマキシマ砲とかで狙われてる気分になります。 チャージショットが俺を狙ってる。 ところで。 えーと、クレッセントシンドロームでの著者校でツブしたネタ。 叶が新原邸に現れたときのあのセリフ。 「そんなわけでゆりかさんの声真似しつつ代弁までやってのけて、 上守叶ここに推参です。堀江由衣の声で喋ってると思って下さい。 一応今朝お会いしてますけどある意味 お久し振りですね。ところで雅樹さん、その仏頂面で玄関を指差す のは、何か帰れと言われてるようで気まずいですよ」 太字がボツにした部分。 神奈月オーナーがゆりかのキャラ設定をしてるわけなんですが、あの方 どう考えても某学園のアイドルを雛形にしてるのでそのネタ。 でもさすがに怒られると思ったのでボツに。 デモベSS アップ完了ー。 とりあえず、チコ。ヨロシク。 乙女はお姉様に恋してる ああー。 何か堀江さんもますみんもゴトゥーザ様も素晴らしいプロ根性だなぁ。 無論それは他の方々もなんだけど、特にゴトゥーザ様が。 ストーリー自体はやっぱり想像通りだったんだけど、それでもいろいろと 巧いような。少なくとも原作の人気に恥じるようなものではないと思われ。 何か次回もいろいろとギャグやってくれそうで、割と楽しみ。 はぴねす! あ、あれ? 伊吹って以外と大人びた声だなぁ。 でも何かギャップ自体は好きな部類かもしれぬ。 内容的にはハチがいつもの通り割を食い、そして新キャラさんいらっしゃい。 沙耶も良いですが、ある種ハチなんかよりもバカ丸出しの信哉の ぶっちぎりっぷりが。そして伊藤健太郎さんの声が。 Gift 前回の鬼のような引きを一切無視して何故か綸花なストーリー。 うーん、とりあえずやはりGiftの設定自体は面白いんだよなぁ。 その辺は正直『D.C.』よりも好きなのだけど。 「……言えない……っ!」 河原木さんも大したプロ根性だと思う。
タメの友人が修学旅行土産を買ってきてくれましたよ。
品名・本格派焼酎さつま島美人。天話17歳ですごきげんよう。 とりあえずカラオケとか行ってみたわけですが 1.Naked mind 2.Heaet to Heart 3.Wing of Destiny 4.The Galactic Warriers Gingaman 5.創聖のアクエリオン 6.セタップ! 仮面ライダーX 7.JIKU ~未来戦隊タイムレンジャー~ 8.God knows... 9.亡国覚醒カタルシス 10.ELEMENTS 11.Meteor~ミーティア~ 12.冒険でしょでしょ? 13.合神! ゴッドグラヴィオン!! 14.風の辿り着く場所 15.聖少女領域 16.救急戦隊ゴーゴーファイブ 17.キャッチボール 18.FULL FORCE 19.STARLIGHT DREAM 20.Evil shine 21.疾走 22.nowhere 23.Link 24.青い幸福 25.グロウアップ 26.虹色センチメンタル 27.SELECT? 28.仮面ライダークウガ! 29.仮面ライダーBLACK RX 30.ハレ晴レユカイ 31.電磁戦隊メガレンジャー 32.シークレット カクレンジャー 33.星獣戦隊ギンガマン いつにもまして節操がないな、うむ。 とりあえず特撮に片寄りがちなのは仕方がない。 あー、そうそう。友人にGAⅡ借りてみました。 planetarianもほとんど進んでないのに、どうするのか俺。 クレッセントシンドローム ちゃんと昨日の時点で入稿済みなわけですが、実は今回、何度か改稿された ものになっております。具体的には著者校と神奈月オーナー校が一回ずつ。 著者校の方は今回も暴走する叶の台詞を校正する際に。どう考えても 各方面から怒られそうなネタが混じっていたためその部分の修正。 まあ、原文ではどんなだったのかは明日メルマガが出回ってから 公開することにしますので……。 で、オーナー校。 こっちの方が多分皆様方には興味がおありだと思うのですが、実は この度、私こと天話は設定上割と重要なキャラの設定をさせていただきました。 最近のクレシンはあまりにも展開が早過ぎるということで登場は 遅らせましたが、おそらく一巡を待たずに誰かが登場させてくれるに 違いないにゃふ。 いろいろと詳しいことはまだ言えないのですが(そもそも散々作中で 跋扈している『ヴァリアント』という名詞についてすらまだ言えない)、 私がこの作品の基本設定を一目見て思ったのは、 『純粋なギャルゲーに聖杯戦争とかバトルファイトとか混ぜ込んだ感じ』 だったのです。これだけで勘の鋭い方は物語の本質を理解してしまえそうですが。 とにかくただで終わらないことだけは保証できますので。 まあ、そゆことです。続編をお待ちあれ。 ときに、昨日書き忘れたんですが。 えーと、ゆえっちの私服姿がパチュリー・ノーレッジにしか見えません。 いや、そんだけです。
今日本当なら学校に行かにゃならなかったですが、眠りから目覚めたら
枕元の携帯電話の表示は11:56となって居りました。わっしょい。 ……月曜、どう言い訳したもんでしょうね。 ネギま! 漫画の方。借りた11巻まで。 何て言うか、やっぱり評判どおりバトル漫画として見るのが 正しいような気がしてきたな。果てしなく。 うむ、とりあえずGUN=KATA万歳。 龍宮姐さん、どうしても脳内キャストが清水 香里さんなのだが。 ゆえっちが可愛いー。 桃桜さんが推すのも何だか解る気がするな。 ……我ながらなんて頭の悪い感想だ。 ふと思ったんだが、「ネギと血が繋がってる」という超さんの正体って 単純に未来から来たネギの娘(つーか子孫?)とかなんじゃないかな。 そうすれば全部説明出来るしなー、茶々さんとかのオーバーテクとか。 まあコペンハーゲン解釈はきっとこの作者なら無視するんだろう、うん。 ところで現在放送中のアニメなのですが、刹那が冷たい人間みたいに 描かれてる件について。アスナともそんなに仲良くないし笑わないしで。 ……えーと、次回を待て。(そんだけかよ) web拍手 >だって冥土服来ても、クーヘンに勝てないのが親分のクオリティ >次回ほんと楽しみだねー。 ナノナノとナツメがメインぽいし web拍手が私信と化しているよな、月。 えーと、とりあえず親分に関しては私もフォロー出来ないんだよなぁ…… 原作をまだやっていないってこともあるけども。 とりあえず可愛いは正義。キャラソン出てたけど……どうしようかなぁ?(汗 |
プロフィール
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
|