忍者ブログ
徒然とつらつらと、無為かつ怠惰な生活を書き綴ります。
[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 忙しい 趣味にテストに 本探し ……あ、川柳になってるな。
 
 
クトゥルー神話

 何ともなしに読んでいたり。いい感じに混沌としている。
 っつーか、ただでさえ微妙にクラスから浮きがちなのにこんなの読んでるから
私の周りから友人たちは離れていく一方です。うーむ。
 
 何となくクトゥグァとハスターが好きになっていたりする。

 クトゥグァはねぇ……ニャー様と敵対しているって点だけでもう満足(ぇ

 ハスターは何だろ、シュリズベリィ博士萌えだからかな(ぇー
 っつーか、ハスターが協力して作られた『セラエノ断章』の精が、機神飛翔では
可愛い人外ロリさんだからであろうか(ハヅキのこと)


 ……ところで機神飛翔のデモムービーで出ていた『730』って
何の数字なんだろうと思っていたら。思い出した。アブドゥル・アルハザードが
『アル・アジフ』書いたのって西暦730年だった。忘れっぽいな俺。


そんな流れで機神飛翔のお話

 ……金色お化け主従が登場。おーい。
 っつーかよくよく確認したら、『二闘流』の名前が九朔くんに変わっている。
多分デモンベイン/トゥーソードには集束荷電粒子砲とか積まれているに
違いあるまい(中の人繋がり)


OPムービーを見て推測するには、アズラッドのキメ技はバルザイだったっぽい。
かなり格好良いね。正直デモンベインの次に好きだ。

 で、最後のアズラッドのモノローグ。そしてそのBGで出てくる、鎖に繋がれた
デモンベイン。……するってーと。

 失われたデモンベインを呼び戻す術というのは、『機神胎動』の世界から
丸ごと『旧神』になる前のデモンベインを持ってくるって方法か?

 ……買えるかな。いや、買ってもマシンパワーが微妙なんだけど。


通知

 テストがそろそろ入ってくるので、更新が滞ります。ご容赦を。
PR

うたわれるもの

 やはり良い感じに混沌としてきている。ミスリードも見事でした。
(奇襲の折、見張りを二人弓矢で射殺していましたが、その時点で私は
あの場に双子が控えていると錯覚してしまっていました。実際には反対側への
伝令に向かっていたわけですが)
 
 ……でも一番の見所は、精力剤売り込まれて顔真っ赤になっているエルルゥだと
思うんだボカァ。



涼宮ハルヒの憂鬱     


 京都アニメーション、貴様ら一体何をやってるんだ!(超誉め言葉)

 
 いやー、凄いよなぁ。普通原作に気を遣いすぎて冒険はしないのにね。
 かなり高いレベルで冒険してくれているから、原作ファンもまったく
文句が出てこない。あるいは原作以上に楽しめる。カナブンて。 
 今日のアクセス解析の結果、ちょっと気になる検索ワードで来られた方が。



 『小説 雄二×貴明』



 絶対に書かないはずである。


連絡


 現在アメリカにいるhozumi氏から連絡がありました。
 元気にやっているようで何より。まだ金髪ツインテール魔法使いは諦めてないらしい。
俺は赦さん。

怒りの理由は言うまでもネェ。HEY!×3はやってくれると信じていたのにッ。


作業報告

 オリジナルが思ったように進まないときは二次創作をやるに限る。
 そんな自戒があるわけじゃないですが、やっぱりいいな二次創作は。
どちらかと言うと楽ですから。オリジナルは別の楽しみがあるけどネ。

 おそらくは皆様のご期待通りに、雄二と郁乃のお話です。前作とは少し間が空いてます。
 今回はギャグになるっぽい……? 
 

ちょっと困ったこと

 ブックオフにて。
 4歳ぐらいの小さな子供が、適当に立ち読みしていた私を指差し、


「おとーさん!」
「いや違う違う」


 ……直後にお母さんらしき女性に抱きかかえられて彼はその場から
いなくなりましたが(お母さんには頭下げられました)。
 なんか、もう。
 私はまだ16なんだが。そんなに老けてみえるのか。



コンプティーク六月号

 昨日語り忘れていたこと。
 ―――我々のてぃんくる先生が帰ってきた!!

 
 あー、やっぱりこの人の絵は好きだなぁ。
 そういえばてぃんくる氏が挿し絵描いている『マテリアルゴースト』の
二巻が来週辺りに出るらしい。
 うむ、買ってしまう。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
天話
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/08/07
職業:
学生
趣味:
読書やら音楽やら
自己紹介:



Twitter

つぶやいてみるテスト

    follow me on Twitter
    カウンター

    最新CM
    (12/28)
    (12/28)
    (12/27)
    (12/25)
    (12/25)
    ブログ内検索
    アクセス解析