徒然とつらつらと、無為かつ怠惰な生活を書き綴ります。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ビーストウォーズ テレ東で再放送始まってました。うーん、でも何か微妙。 地味にアメリカンなノリは問答無用で好きなんだが。特にメタルスになってからの。 ビーストウォーズつーか、トランスフォーマーシリーズの話。 私がこのシリーズに触れたのは、実はビーストウォーズ・メタルスから だったりします。それ以前のはちょろっと見てみた程度。 影山ヒロノブの主題歌とかに惹かれた感はあるわけですが、それよりも お子様に絶対伝わらないネタを一切遠慮無しにやらかす声優陣に惚れた。 ここまで悪ノリやっていいんだろうかと。中の人ネタばっか。 「人生ってのは"人が生きる"と書いて人生なの。オイラネズミだからネズミ生」 「…バラエティーじゃないんだからテロップ出すなよ」 まあ声優も声優ならスタッフもスタッフだなーと。素晴らしい。 いや、これはメタルス以前のネタなんだけど。 「先生怒るぞ! 本気と書いてマジで怒るぞ!」 とか。やるならとことんやる方針が素晴らしい。 あまつさえ最終回のファイナルリミックスで一話分尺が余ったからと言って、 こんなネタとか、こんなネタ仕込むあたりが。明らかにやりすぎだ。 で、その後もちょろっとだけ見てたのは『カーロボット』あたり。 ほら、ウチのデモベSSで西博士が言った「三体合体」。 つまりはそういうことです。はい。 ……あ、そう言えばビーストウォーズのブラックウィドー、柚木姐さんだ。 あの人コレの収録行くときブラ付けるの忘れてたことがあったとか。 ……本当にあらゆる点でもの凄まじい人だな。 ところで今日のブログ、執筆BGMは『特捜戦隊デカレンジャー』なんですけど 気付きます? あ、やっぱ滲み出てますか、そうですか。 そんなわきゃ無ぇ。 いやー、放送当時ほとんど見てなかったんですけどね。 何か今になってyoutubeとか使ってアクションとか演出とか見てると 素晴らしいものがありますな。ぶっちゃけ燃える。 デカレッドのGUN=KATAとか。凄い再現度だ。 そして何より、ボス格好良いよボス。 「百鬼夜行をブッた斬る! 地獄の番犬ッ! デカマスター!!」 あの100人斬りは心底格好良いよ。 あ、ちなみにオチは無いまま終わりますよ。 今日は趣味を適当に語っただけで終わったな……まあ、たまにはこういう日も いいんじゃないかなぁ。 ……たまにでもねーか。 PR ![]()
やけに熱い。犬だけども。
あのボスの強さは父親の強さかと。
その強さを疑わない息子たちの為に戦って、子供を安心させるような笑顔で帰ってくる、みたいなの。 キャラ的には仮面ライダー一号のソレだと思うんですが。 「……俺の部下を笑ったのは……お前か?」 いや、これだと矢車さんだな。 ヴィクター役が小山さんなのは心底驚きましたね……。 あの二人はつくづく離れがたいのか。 あ、そう言えばいましたね、正妻と娘が。 ……確かに、その二人が選ばれでもしたらブラボーですな。 ただその場合、関係者各位はフォーク持った小悪魔に 憂慮することになりそうですが。割と洒落では済まされない。 ……喜んで柚木姐さんご自身が一人二役を買って出るのが 可能性としちゃ大きい気もしますが。それはそれで。
犬頭が何故かカッコイイ
ボスカッコイイですよね。
何回だったか忘れましたが、メンバーの大半が一人々々タイマンで辻斬りされた相手を、ボスはキッチリ返り討ちにしたのを憶えてます。しかも殆ど圧勝。確かソイツ、ボスの弟弟子だったかなぁ。 柚木姐さんは近頃武装錬金のアニメで、小山さんがヴィクター役になって再会されてましたが。 ヴィクターの『正妻』のアレキサンドリア役が誰になるか考えるだけで楽しみです。 ……「さぁや」か「あっちゃん」だったらブラボーですが。 ![]() |
プロフィール
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
|