忍者ブログ
徒然とつらつらと、無為かつ怠惰な生活を書き綴ります。
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


武装連金

 原作での喫茶店での女子勢会話がカット。その代わりに女子勢も
銭湯に。うむ、良き哉。

 秋水クンのキャラがなかなか。冷静っぽく見えて実はぶっ飛んだ
キレキャラなのがよーく分かる。

 今週もまひろと斗貴子さんは……何だか良いよなぁ。


ネギま!?

 ネタに走ってるよな、今週。
 つーか楓役・白石 涼子さん、絵上手だなー。

 ときに、こんなの見付けたんですが。
 絶対またやるヤツいるだろうとは思ったがよ。


クレシン

 今度は19KBだよ。また書きすぎてるよ。
PR
 今日の構成はほとんど曲の感想とかで。


COLORS / FLOW

 何か……コードギアスの初回で聴いた時も思ったけど、同アーティストの曲『DAYS』に
曲の進行からメロディラインから……かなり引っ張られてるよなぁ。
 
 でも、好き。この曲。何か曲のクライマックスでこれ以上ないぐらい最高潮に
もっていくのが、FLOWは巧い。


勇侠青春謳 / ALI project

 もう相変わらず。普通の人とは200海里程度離れた宝野アリカの作詞が炸裂。
 いつにもまして難しい曲だな、これ。

 珍しいなと思ったのは、アリプロにしては息継ぎが楽。


真赤な誓い

 アニメもなかなか好調。この曲も個人的に結構なメガヒット。
 さすがはFIRE BOMBERの中の人だ。

 歌詞がかなり原作遵守なのも、俺的に評価高いです。

 どんな敵でも 味方でも 構わない
 この手を離すもんか  真赤な誓い


エンドレスループ / sacra

 hozumiのトコで毎週状況を確認してますが、相当大コケしてるっぽい
ドラマとは裏腹に曲いいですな。曲

 割と単調な曲想なのに、ここまで好きになれるとは。


涙のふるさと / BUMP OF CHICKEN

 BUMP OF CHICKENの新曲。やっと出やがった。

 嗚呼……こちらも相変わらずバンプ特有の優しい歌詞だ。
 毎度毎度、やっぱり俺は途方もなくバンプのファンなんだ、と実感させてくれる。


クリスマスの約束 / ゆずおだ

 私の年代でこの曲捕捉してる人は結構珍しいと思いますが……。
 分かる人には分かる。小田和正の御大とゆずのコラボ。

 肝心の小田さんが唄うパートが妙に少ないのが気になりはしたけど、
やっぱりこの三人でハズレはねぇ……。
 本当、素敵だよなぁ。


ef -a fairy tale of the two.-

 ……年齢的に買えねーですが。でも捕捉はしてる。
まだコンプの付録のドラマCD聴いてないけど。

 いや、敬愛する御影の御大や七尾奈留女史が関わってますし、
尚かつ『水夏』と同じような構成なので万が一にもハズレはありません。
 というかこの作品の雰囲気が個人的に凄いツボを突いてるので気にはしてたんですが。

 ……オフィシャルでyoutube使う大冒険に出るとは。

 しかもminoriってムービーに定評があるメーカーでしょう。
 画質の劣るyoutubeに投入って、よっぽど自信あるんだなぁと思っていたら。

 畜生、これだけでメシが食える。
 何て仕事人だ、アンタらッ。


 ……ん? この服飾って七尾女史担当じゃないのか?
 何かいつもと違う感じ……。
 

web拍手
  
>サンキュ。 明日・・・というより今日、ちょうど定期考査があって
>ね・・・。  今、勉強&PC起動中~
>それと、知り合いから、GA漫画借りたよ。  ナノナノが一番かわいいy(くどい


 うむ、改めて誕生日おめでと、月。
 やっぱナノナノが(ry



ニュータイプ12月号

 ……もとい、付録の『涼宮ハルヒの完全無欠』。

 半ば長門目的で買ったようなものでしたが、どっちかっつーと
ハルヒメインっぽかったですな。満足だけど。ハルヒ可愛いよハルヒ。
 みくるに関しては『乳』としか(ぇー

 そう言えばハルヒ関連の情報で、妹ちゃんと喜緑さんのキャラソンまで出る
っつー話を聞いたんですが、ガチっすかねぇ。
 鶴屋さんと朝倉あたりまでなら問答無用で購入なのだが。妹ちゃんと
喜緑さん……かぁ。


最強パレパレード

 作曲家、出てこい。どーやったらあんなメロディラインを構築できるのか
じっくり教えてください。つーか教えて。お願い。頼むから。その脳細胞の
一部でも譲渡してもらいてぇ。

 そんな複雑怪奇なメロディラインを普通に唄いきるお三方もお三方だが。


ところで、今年の紅白ですが。

 平野綾・茅原実里・後藤邑子の名が無ぇのは私の目の錯覚でしょうか。


そしていろいろとCD借りたりしたんだけど。

 まあ、ちょっと最近忙しめなので感想はまたいずれ。
 私のまたいずれって信用ならねぇですからアレだけど。


クレシン

 もうメルマガ出ましたので、新キャラの話。
 私が担当させていただいた戦闘要員が弓で狙撃してますが。

 キャラ説明とかはかなり物語のネタに関わってるので公開できないけど、
とりあえず能力方面。天使の翼と超感覚。
 
 翼の形の力場によって感覚強化。ただしあまりにも感覚強化が強力すぎるので、
精神に極度の負担をかけることになる。よって感覚強化は数十秒しか持続できない。
 弱点としては超遠距離からの狙撃しか戦闘方法がないことであり、白兵戦は
不可能。しかも威力に欠けるため、ピンヘッドでもない限りは一撃必殺とは
いかない……などど、かなり中途半端な戦うヒロインであります。

 気付く人は速攻だろうけど、元ネタは仮面ライダークウガ・ペガサスフォーム。
 その他にも戦うヒロインの案を考えはしたんだけど、そっちの案は
あまりにも豪快すぎて断念しました。パワーバランスがかなりアレなことに
なりそうだったし。
 まあ、そっちのネタもいずれはリベンジしてぇなぁと思ってはいますが。


ここらで私信。

 チコが諸々の事情で更新不可能になってるみたいです。連絡ありました。
 そういうセリフは平時からちゃんと更新してから言ってもらいてぇ。
 
 そうそう、それと、一日早いけど誕生日おめです、月。



 ローカル局での深夜アニメの捕捉がどんどん困難になってきている……。
 せめて『Gift』ぐらいは見ておきたいんだが。他は割とどうでもいいから。



 そしてそんなことよりも、クレシン13話を早く書かなきゃっ。
 そんでその後はハルヒのクロスオーバー案書いて、最近思いついた
別口のオリジナル書いて……。
 あー、暇なんてありゃしねぇ。
 でもそれが良い。

コードギアス 反逆のルルーシュ

「我々が目指すのはレジスタンスではない。――正義の味方だ」

 一瞬何のギャグかと思った。なんて紙一重なシリアス……。
 その後の黒の騎士団も。誰のセンス? ねぇコレ誰のセンス!?(ルル様のです)

 ロボの動きは相変わらず良好。ランスロットー!
 つか、今回の敵とか、ナデシコ劇場版を彷彿とさせてて……。
 そう言えばアレのリーダーも草壁だ。


ギャラクシーエンジェる~ん

 ……NGだ。作画が。そしてテキーラ姐さんの暴走っぷりが。いや暴走は全員だが。

 もはや病気じみた物言いなのだが、ナノナノ良し。
 途中何度か出てきた”つく絵”っぽいのが、何となくツボ。



仮面ライダーカブト

 地獄兄弟がッ、地獄兄弟がッ。
 つーか本当に何がしたいんだ、お前ら。

 加賀美の中の人は、明らかに野球経験者。
 グローブ胸に引きつけたりとかの細かい部分まで自然に出来るのは、
一朝一夕で成るモノじゃない。

 次回からどうなるんだ……?



 現在、ハルヒのクロスオーバーネタ書き中。
 ……またコケなきゃいいんだが。

 


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
天話
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/08/07
職業:
学生
趣味:
読書やら音楽やら
自己紹介:



Twitter

つぶやいてみるテスト

    follow me on Twitter
    カウンター

    最新CM
    (12/28)
    (12/28)
    (12/27)
    (12/25)
    (12/25)
    ブログ内検索
    アクセス解析