徒然とつらつらと、無為かつ怠惰な生活を書き綴ります。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 『いいとも』に変身ヒーロー俳優が出まくっててビビる。 つるの剛士はもう最近やたら出てくるから解るんだけど、 懐かしのオンドゥル王子とかデカレッドやら555の中の人やらが 出てくれるとは思わなんだ。 相変わらず滑舌がアレ過ぎる椿の兄やんが素敵すぎるよ。 とりあえず秋のウルトラマン映画が死ぬほど楽しみだ。 コードギアスR2 一期の頃と違って黒の騎士団は苦戦続きだなぁ……まあ、 それだけラウンズとか中華連邦の方に視点が行ってるんだけども。 しかしアーニャが可愛くて困る。 次の夏コミで『ICE COFFIN』さんあたりのサークルが 描いてくれるんじゃなかろうかと密かに期待している俺がいる。 PR 買い物リストに追記。 にこプリトランス 三巻 ストレンジプラス 八巻 ハヤテのごとく! 十六巻 きっとまだまだ増えていく。 てかそろそろスパイラル・アライヴの最終巻も出そうだな。 ゲーセン漫遊記 ガンダムvsガンダム。ゼロでやっとデビルガンダムの撃破に成功。 難易度高すぎだ今回。 あと試作二号機に目覚めつつある俺。 横サブが前作のSインパルスの横格に近い詐欺性能でビビる。 アトミックバズーカも反則だし。 クイズマジックアカデミー。 ミノタウロス組の中級魔術師8級まで。何か難易度上がってません? あとロボットアニメ検定で2301点出してみたり。これで 満点出せる御方は多分、人間を辞めている。 リレー小説 某所での武装神姫リレー、ようやっと完成。 まあwikiにリンク張るかも、とかいう話も出てるらしいので、 その時はこっちからもリンクするかもしれませんね。 で、もう片方のオリジナルのリレーの方。 休む間もなく書き始めて、なにやら重めの展開で進み気がつけば トミノ回路(皆殺しサーキット、と読む)フル稼働な ヤバい話になりかけてました。たったひとつの星に捨てられそうなの。 そう言えば『コスモスに君と』って戸田恵子さんの唄だって 最近知りました。 まあキャラ一人死んだ直後の話だし、明るい話にするのは 馬鹿みたいなのでこのノリで行こうとは思うのだけど、 ドシリアスな話だと妙に筆がノるのは何でなんだぜ? キャラを悩ませるのが楽しくて仕方ない。 我らの名探偵、古畑任三郎に幸いあれ。 和製コメディックミステリーの一つの時代が終わりました。 地震 どうも岩手と宮城あたりで割と洒落にならん規模の地震が あったみたいですが、月ィー、無事かー? 我が実家は無事だったが。 そういえば桃桜さんも東北の方だったような気がしますね。 まあ多分山形か青森のあたりじゃないかと思うのでご無事だったとは 思いますが。 バイト 某チェーン店系の古本屋ってか、まあ伏せ字で表すと B〇〇K〇FFで働かせて頂いてるわけですが(伏せ字?)、 今まで本当に触りもしなかった少女マンガのことについて。 一応オタ業界に足突っ込んでる身ですが、少女マンガって ほぼ一度も読んだことないのです私。 少女マンガ家の名前も種村有菜さんと新條まゆさんと 渡瀬悠宇さんぐらいしか知りません。新條まゆさんはむしろ 悪名として知ってる感じです。覇王愛人のアレとかね。 とりあえずこのお三方のは作風だけは知ってるんだけど。 棚出しとかの作業をやってると自然と売れ筋の漫画は 何となく理解出来てくるわけで、しかし本当に最近の 少女マンガって有害図書だなぁと思う次第。 いやもちろん全部が全部そんなんじゃないとは思いますが、 何でこれが成年指定食らってないのか不思議に思うシロモノも 数多いですね。我が従妹の脳は大丈夫だろか。 買い物予定リスト BLACK LAGOON 八巻 漫画版 GOSICK 一巻 まあ来月に出るのを確認してる漫画はこのへんかなぁ。 でも多分、買う頃にはリストが数倍に膨れ上がっている。 ツバメしんどろ~む 何か前回のブログで書いて懐かしくなったので。四巻まで。 はっきりした線なのにイメージが柔らかい。つか、この人の 漫画ほど健康的でえちぃ雰囲気を出せる作品は他にないな、と 改めて思った。 サービスシーンでも何でもない絵ですら可憐な色香がある。 ましてや姉ジャンルのある種の究極系だしね、ツバメ姉さん。 ところで、強化戦闘服着て戦う気弱系のお姉さんって どこかで見たと思ったら、メタトロン二号のアリスン姉か。 いや、あくまでも鋼屋ジンさんの妄想の中だけだけど。 なるほど、アリスンはこんな感じのキャラになるんかな…… まあ精神はタフになりそうだが。アーカム出身じゃねぇ。 小麦粉の件 覚えてる人がどれだけいるか微妙ですが、余ってた小麦粉の 使い道発見。 とりあえず今日の晩飯はお好み焼きです。一人で。 水野晴郎先生の御冥福をお祈り致します。 ……このブログはなんなんでしょうね。 おまもりひまり 三巻まで。 くえすとか鬼斬り役云々ははっきり言ってどうでもいいんだけど、 毒舌ダウナー系素直クールかつ家事万能の床上手で人外ロリな 静水久がやはり途方もなく素敵です。しっかりとエロすぎる。 ていうか、ドラゴンエイジ誌上ではこの程度のえちぃ描写は 問題にもなりゃしません。何しろ『魔法少女猫X』を載せてやがった 雑誌ですので。 他にも最終話で完全にイタしてしまった『ツバメしんどろ~む』 なんてのもありましたねェ……いや、好きだけどねあの漫画。 PC 当初は自作とかすら考えてたけどねー…… まあ、来月には何とかなるかなぁ、とか漠然と考えてます。 hozumiとかにも知恵を借りながら探してるわけなんですが、 最近のは割と安値になってるもんですねぇ。OSがVistaなのが 地味に心配ではあるんだけども。 だいたいCPUとかメモリとかについて漠然としか知らない私が 自作パソコンなんざ作れるはずがないっつーか、まずPCは ニシン法とかいうので動いてるらしいんですが、ニシン法ってのは 私の記憶では北海道で使われてるモンだった気がします。 ちなみに沖縄では三線法で球界では球審法、お医者様では誤診法、 カップヌードルは日清法で動悸・息切れ・引きつけには 救心法といった次第でございまして、っていうかすみません このネタどこかで聞いたことありますね。噺家か俺は。 |
プロフィール
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
|