忍者ブログ
徒然とつらつらと、無為かつ怠惰な生活を書き綴ります。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日思わず書いたハルヒSS


 反応がまるで無いことに微妙に落ち込む。
 お客様方は管理人にちょっとくらいツッコミを入れる優しさを知って下さい。
 


言語の壁なんて。


 アクセス解析だとかブログのコメントで発覚したことですが。
 どうも外人さんが此処に来てくれているらしい。

 ごめんなさい。ここはジャパニーズオンリーのサイトです。
 英語でのコメントとか「英語で書いてくれ」とか言われても
リアクションは出来かねますのでご了承下さい。

I'm sorry. Here is a site of Japanese only.
Please acknowledge cannot being able to do the reaction
even if comment in English or "Please write in English" is said.



ハレ晴レユカイ


 オリコンデイリーランキング、現在15位。オゥ、ジーザス。
 
 もっと頑張れ。私も明日には買う。
PR

本日の買い物

 PS2版  式神の城


 つい財布の紐が緩んだ。反省はしていない。



自己分析

 ちょっとイタいことやってみたり。読みたくない人は即座に戻ると吉。

 ハルヒ読んでて、長門がめがっさ良いキャラ(鶴屋さん風)だと
思えた理由というのを分析してみようと思ったのですね。意味もなく。


 あくまでも個人的な話である。

 長門は普通にマトモな人間ではない。いわゆる『人外』である。
 もうなんか人外少女なあたりで既にツボなのだが、それで考察終了では
あまりにもお粗末なのでまだまだ続くよアザリー。誰ですかアザリー。
 人外少女の何処に惹かれるのかという点は割愛させていただきます。確か
2005 11/29の旧日記でそれは語っていたはずですので。
 
 ただの人外ならばここまで長門を気に入りはしなかったと思う。
彼女を可愛らしいと感じたのは、人外キャラの定番として苦悩している点。
そしてそれをおくびにも出さずに黙々と行動している点。
 
 同じくマトモな人間ではないのに、実際にはほとんど無力である
朝比奈みくるという対象。立場は似ていても実行能力は違いすぎる。
 長門は、基本的には不可能のない自身の能力を疎んじている。
それは彼女と似た立場であるにも関わらず、『守られる側』にいるみくるを
少しでも羨んでしまったから。
 人外の力を持っていても、悩みはやたらと人間くさい。
 お約束ですらある方向性だが、やはり私はこういうのに弱い。
 
 そして、無口、無表情、無敵という三無し主義のミステリアスさ。
 多分だが、俺の思考の果てには、『女の子』という存在に無意識のうちに
『神秘』を求める傾向があるのだと思う。我ながら勝手な嗜好ではあるが。
 
 人外の時点で神秘は満たしているのかというとそうでもない。
 彼女ほどにだんまりを決め込むぐらいだからこその、神秘的な雰囲気。

 好きなキャラ、ということで言えば個人的筆頭である、『GALAXY ANGEL』の
ヴァニラ・Hを思い出してみる。彼女は人外ではないが、神秘さという点では
他の一切の追随を許していないと個人的には感じる。
 つまりは、そういうこと。


 ……何度もネタにしている初恋の小娘はひたすら小煩い奴だったが、気にしない。


 長門 有希が個人的にとても気に入っている理由は、要するに
私の嗜好の方向性とこれ以上ないぐらいに合致したという、ただそれだけ、というお話。



web拍手コメントへのお返事

>クーデレって、式とあおのひとを足して2で割った感じだよね。
>あおのひと=姉のほうな。



 ……いや、絶対にそれは違うと思うのだがVan氏よ。
 両儀 式と蒼崎 橙子を足して二で……って、どうなるのか俺が知りたい。

 クーデレとか、そういう言葉の定義的なアレはあまり好きではないんですが……。
未だに公式の場で『ツンデレ』という言葉が出るたびにヒいている私です。
分かっているかPS2版『Canvas2』スタッフ。私は文章書きの端くれの隅っこの出涸らし
でありつつも、一つの言葉をそのジャンルの総称とすることに抵抗のある人間なのです。
だからあくまでもツンデレというのは便宜上そう呼ぶしかないからであって、
私はいちいちこういうキャラを説明するのに、「恋人関係になる前はツンツン
としているが、恋人同士になると急にしおらしくなってデレデレといちゃつく」、
ないしは「人前ではツンツンしているが、二人っきりになるとデレデレ
としおらしくなる」、または「好きな人に対して、表面的にはツンツンした態度を
取って好意を抱いていないように装うものの、心の中ではデレデレしている」
わざわざコピペする労力を惜しんだ結果であることを予めお知らせしておく。

 『クーデレ』でヤフー検索したところ、主要クーデレキャラに
両儀 式が数えられていた。だからわざわざ2で割る必要はないと思う。
橙子さんと足す必要はもっとないことは言うまでもない。
 ……つーか個人的には式はツンデレっぽい気がするのだが如何か。
 
『ツンは洋菓子、クーは和菓子、なイメージ』という意見があった。
山田くん。座布団五枚ほど差し上げて。

 要するに。
 有名なクーデレキャラの名前を挙げていこう。その方が分かりやすい。


 千影(シスタープリンセス)
 坂上智代(CLANNAD)
 セイバー(Fate/stay night)


 この面子見て共通点が分からん人はまさかこのサイトに来ていまいが、
一応言わせてもらうと皆、『強い娘』である。千影は微妙だが。
 真顔でこっ恥ずかしいセリフを堂々と言えるという点も同様だ。
……もう説明は不用だと思いたいのですが。長すぎたよ今日のブログも。
 日中の気温が三十度を超える。誰も5月だなどと信じやしねェ。
 誰か太陽に有給休暇でもくれてやってください。誰でも良いから。


仮面ライダーカブト

 お婆ちゃんが言っていた。病は飯から。食べるという字は人が良くなると書く。

 お婆ちゃんが言っていた。本当の名店は看板さえ出していないと。


 巧いことを言ったものだ。なるほど、真理だな。
 金八先生じゃないけど、こういう物言いは大好きだ。


二次創作

 うーん、アクセス解析してみると、結構『D.C.』目当てでウチに
来ておられる客人も多いのだが。でも多分、キリバンでリクエストされるか
何かしないと、もう『D.C.』単体では書かないと思われます。

 理由はもう言うまでもないですが、『二次創作』でしかない続編を
出し続ける曲芸に嫌気がさしているから。
 『D.C.Ⅱ』だって、前作のスタッフで関わっているのは団長はじめ他数名、
そしてBGM担当の猫野こめっと氏(この方は外注なので除外だが)ぐらいしかいない。
『D.C.』=『七尾奈留の絵』という感覚が染みついた今となっては、
出来が悪化しているとしか見られないのですよ俺。

 漫画に至っては微塵も面白くねェ。悪いが劣化版としか言えない。
良い部分を探す気すら起きないのである。何故なら、仮にもプロがあの程度の
作品で金を取ろうと思っているのがどうしても許せないから。



 何か批判しか出来なかった。そりゃ良い部分をカケラも俺に見せてくれない
作品にも問題はあるが。だからと言って否定ばかりするのは私の主義に反する。
 駄目っぽい。今夜はもう寝る。 
『高町なのはの憂鬱』 (突発的な思いつきネタ)


 こんなネタは既に何処かで使われてるんだろうな。


高町なのはは変な奴だ。

白い制服みたいなワンピースを着ていつも赤い宝石の付いた杖を持っている。
なんで杖なんだ?

「魔法少女だから」

わからん、わからんぞ高町なのは。
いかなる地平を目指すのか高町なのは。



負傷


 何の症状だか知りませんが左手がほとんど動きません。 
 故にこのブログも右手一本でタイピングしてるわけですが、正直
利き腕である左手が使えないというのはひたすら不便。まあ微妙に
両利きっぽいので何とかなってますが(投げたり殴ったり刺したりの
運動関連が左手。鉛筆やら箸やらの作業が右手担当)
 私のツッコミを期待した弟が腕代わりの足刀でのツッコミに沈んだ以外は
なんら問題はありません。一撃必殺。


ゲームセンター


 太鼓の達人と式神3をプレイしてきました。思えば左手が動かなくなった原因は
太鼓の達人のような気がするのですが、無視。
 
 太鼓の方は『カルマ』『一輪の花』『train train』を選択。
 それぞれ『難しい』『難しい』『鬼』でやりましたが、いやはや。
カルマは初っ端からヤバかったなオイ。一輪の花は割と楽勝だったが。
 で、問題のトレイントレイン。正直打ち慣れているのでカルマよりも
成績は良かったですよ。成功率93%。

 式神3は初プレイだったのですが。誰を使うか迷った挙げ句、
とりあえず様子見ということで結局は光太郎と小夜を使用。
 式神攻撃はそれなりに使いやすいんだか何なんだか。自動での
攻撃でしかも射線とか関係ないのはかなり楽だね。けど数で攻められると
小夜、大忙し。結局殺しきれずに無防備な光太郎に体当たりが行くと。
 シューティングはそれなりに慣れつつあるのですが、残念ながら
初プレイでは二面クリアが精一杯でした。ボムは五個なんてあっても
使い切れませんよ、勿体なくて。

 今度やる時は日向の旦那か美姫さんでも使おうかな……正直
ロジャーと小夜たん以外は使ったこと無いのだが俺。
 ふみこたん使わないの? という問いにはノーコメントです。
それはチコの奴に任せます。あの人の式神攻撃は正直私にゃ扱いかねる。

 ……ところで、美姫さんの攻撃ってボム以外は糸目の金さんと
同じなんでしょうか。だとしたら扱いやすいんだが。

買い物

涼宮ハルヒの退屈   涼宮ハルヒの消失
GOSICK Ⅴ       GOSICK短編集 GOSICKS

最近買いすぎな気がしないでもないです。仕方があるまい。惚れたんだから。
っつーか俺は積み本を作って自己プレッシャーをかけるのが好きなのか。
Fate/stay night

流石に魔力供給の方法は変更されていた。そりゃ地方局だろうが何だろうが
濡れ場を展開するわけにいかねえですから。
……えーと、次回。カリバーンはどうした。
CD

『うたわれるもの』のOPとハルヒのOPは欲しいかもしれん。
ハルヒで思い出したんですが、こんなネタが。
何にでも職人というのはいるもんですな。まさかこう化けるとは。
ちなみに小さくて見づらいかもしれないので。元ネタはこちら。


ところで今日、ツタヤで仮面ライダーカブトの『NEXT LEVEL』と
舞乙-HIMEの『Crystal Energy』を借りました。
まあ舞乙の方はVanさんが勧めてくれたので借りてみたわけですが。
明日出かけるときにでも聴こう。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
天話
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/08/07
職業:
学生
趣味:
読書やら音楽やら
自己紹介:



Twitter

つぶやいてみるテスト

    follow me on Twitter
    カウンター

    最新CM
    (12/28)
    (12/28)
    (12/27)
    (12/25)
    (12/25)
    ブログ内検索
    アクセス解析