忍者ブログ
徒然とつらつらと、無為かつ怠惰な生活を書き綴ります。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 一日二食。こんな省エネで動ける俺スゲェー。
 まあ、そのせいでほとんどのズボンが穿きづらくなっているのだが。
 ぶっちゃけベルトが無いとずり落ちそうだ。


魔法のコトバ

 いや何も、アニソンゲーソンしか聴いていないというわけじゃないです。
 あーでもこれはどうなんだ? ハチクロの映画の主題歌だしなー。

 はっきり言っていつもどおりのスピッツ。良い曲。
 曲想は単調なんだけど、淡々とした歌詞とかがそれにマッチしている。
 

アヌビス

 エイダ可愛いよエイダ。
 つーか、最終決戦とか普通にロボでドラゴンボール。
 剣戟で弾き飛ばしてはゼロシフトによる瞬間移動からの追撃。格好良ぇ。

 
 あと、最後の最後で、ズタズタになったアヌビスにトドメを刺すシーン。
あの部分だけムービーじゃなくて、実際にプレイヤーにやらせるあたりは
演出的にとても良かったと思う。
 あくまでもディンゴはプレイヤーの分身なんだとしっかり分からせている。
 分かりやすい、単純かつ効果的な演出。


web拍手レス

>誕生日おめ(遅  今度会うときは、仙台辛味噌ラーメンでも食べましょうw

 うい、どもですー。
 仙台辛味噌、神奈川じゃ売ってませんからねぇ(当たり前だ
いや、郷愁を誘う香りが激辛カップラーメンってのも問題ある気がするが。
 まあ次にそっちに帰れるのがいつになるかは分からないものの、
ちゃんとその時は連絡しますのでよろしくー m(_ _)m


ハルヒSS

 ネタは実はいろいろとあるのだが。どうしようかなぁ。
 いや、そのネタというのが本編の後日談にあたる話になるから書き辛い。
 ぶっちゃけてしまうと、みくるの正体の邪推。 ……やるべきであろうか。 
 
PR

買い物リスト

まほらば 12巻
まほらば 白
斬魔大聖デモンベイン 軍神強襲
真月譚 月姫 四巻
コンプティーク 九月号


 今のところこんな感じ。でも多分、何かCDは買うっぽい。
 月姫に至っては九月ぐらいに発売なので、相当長い目で見た購入リストだよなコレ。


hozumiの役得(ハルヒ風に)

 ……書いたはいいけど何が役得なんだろう(阿呆や
 とりあえず黒い長袖がアウトだったら私はどうなるのか。

 メルブラは全然やってないな、最近。
 ところで何だろうね、カレー先輩はhozumiのいいカモなのかね。
 確かに破壊力不足のテクニカルキャラだが。偶にハメ殺されることもあるけど。


機神飛翔デモンベイン

 いや、だからやってないけどさ。
 でも何か、YOUTUBEでレムリア・ダブル・インパクトとかの映像が
流出してたし、そろそろネタバレな感じの話で。


 九朔……何て言うか、変態度は親父を越えたんじゃないか。
 人外ロリとか以前に自分自身みたいなもんだしな、相棒が。

「クザク……まあ僕は君にパートナーの女の子が必要だとは言ったが……ふむ」
「何だ、ペルデュラボー」
「まさか自分の半身を連れ帰ってくるとは。いやいや、君もお父さんに
 よく似ている。血は争えないね」
「黙れっ!」



 他にも語りたいことは多々あるんだけど、ちょっと最近本気で
修羅場入ってるので今日はこの程度で。
 いや、夏コミには出ないが。ぶっちゃけ忙しい。
 ……そういえば、今週の『FORCE』は俺の順番だ。 
 あー、歌いてえなぁ。
 いや、独り言。


ヘコんだこと


-ヲタスカウター (2006年7月25日20時17分10秒現在)-

エロヲタ度: 55 % 総合判定: 狂
重度エロヲタです。数本まとめての購入も余裕でしていそうです。危険人物。

アニヲタ度: 65 %
超度アニヲタです。部屋の中がLDやテープで散乱していそうな悪寒。

ゲーヲタ度: 65 %
超度ゲーヲタです。マニアックなゲームやゲーム機も所持していそうです。

脳内麻薬量: 48 ぴこ㍑
マジックマッシュルームレベルです。早急に更正が必要です。

法則無視数: 48 個
SF小説級に捻じ曲げています。早急に更正が必要ですがもう8割方ダメポ。


戦闘力: 1124000

 ば、馬鹿なっ!?
 ああ、ちなみにコレやった結果です。勝負だカカロット。

 ……いや、このページ他にも色んなチェッカーあったけど、
どれもこれも微妙に当たっていかねないのが怖い。


コミック版 交響詩篇エウレカセブン

 またしてもhozumiから借りたもの。

 絵は丁寧。演出は若干控えめ。でも許容範囲。総じて素晴らしい。
 アニメではこの辺スッ飛ばして見てたので正直有り難い。
ジエンド様(『様』付がデフォです)が初登場したあたりは流石。

 エウレカというよりはアネモネがメインじゃね? とか思ってみたり。
アネモネの……何というか『少女』らしさを良く描いてるよな。


 ところで、巻末の四コマは凄い秀逸だったよなぁ。
 ヘタすれば本編並みに楽しめる。
>メモは宮内庁の長官が天皇の発言を書き取ったものだそうで、
>直筆じゃないらしいです。

 昨日の件でweb拍手のコメントを頂きました。どもです。
 そういやそんなニュースでした。直筆ではなかったんでしたね。

 
 ええと……そうだなぁ、主張は変更無しですね。
 ぶっちゃけた話これは直筆ではないですし、発言を録音したテープでもあるなら
話は別ですが、学術的に信用足り得るかと言えば無論アウトでしょう。

 贋物かどうかの判断もせずに表に出す宮内庁も宮内庁だし、
 贋物かどうかの判断もせずに騒ぎ出すマスコミもマスコミです。


 呆れを通り越して疲れる話で御座いました。


紅の缶詰

 HE'S BACK.

 丸四ヶ月の放置。アンタ男だよ。

 ところでリンクのページ、『真夏の夜の夢』から『銀の砂漠』に変えようよチコ。 

ハルヒSS

 この際なので同盟とかリンクとか総合サーチとかにひたすら加盟してみたり。
 長門SSは何というか、書いていて心が和む。




「いいですか? 普通に考えて、涼宮さんが風邪を召されるはずがありません。
 何故かと言うまでもないですね。涼宮さんは風邪をひきたくないから風邪を
 ひかないというだけです。その程度の願望なら、彼女の力で叶えられないはずが
 ありませんから」

「でも現にハルヒは寝込んでるだろ」

「ええ、ですからむしろ、涼宮さんが風邪を召された理由は簡単に推測できます」

「……何となく分かるが言ってみろ」

「涼宮さんは自分の意志で風邪をひくことを望んだのですよ」

「何でだ」

「おや、それをあなたが言いますか? 僕が言うだけ野暮かと思ったのですが」

 それは皮肉か、古泉。
 俺だって何となく想像はつくさ。だがそんなことがありえるか? 信じ切れる
話じゃねえぞ。

「信じようと信じまいと、どのみち結果は変わりません。どうぞ涼宮さんの
 お見舞いに向かって下さい。そうすればきっと、彼女の風邪も治ります。
 何故なら……言うまでもないでしょうが、涼宮さんはあなたに心配して
 欲しいというだけですから。いやいや、なかなかにお熱い話ですねぇ」

 ……かつがれてるわけじゃないよな。しかし何なんだろうねこの徒労感は。



 
 最初はこんなネタでハルヒ主役のSSになるはずだったのにねぇ。
 いつの間にかそのネタがボツになって長門SSになっていた。
 多分、ニャー様あたりが裏で糸を引いていると思う。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
天話
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/08/07
職業:
学生
趣味:
読書やら音楽やら
自己紹介:



Twitter

つぶやいてみるテスト

    follow me on Twitter
    カウンター

    最新CM
    (12/28)
    (12/28)
    (12/27)
    (12/25)
    (12/25)
    ブログ内検索
    アクセス解析