忍者ブログ
徒然とつらつらと、無為かつ怠惰な生活を書き綴ります。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


もう何て言うか

 ちょっとリアルで『殺しても飽き足ら無ぇ』というような事態が発生して
精神面ガタガタ。いや、私は当事者じゃないけど。



 心臓動かす暇があるなら這い蹲って謝罪しておけ、下衆。




涼宮ハルヒの憂鬱

 ああ、今夜で終わりか。
 ところで今日のHEY!×3に平野 綾さんが出演するという話ですが、
信用しても良いんでしょうかね。公式な発表だったっぽいし。


ゼロの使い魔

 声の関係もあって、ツンデレヒロインがシャナに見える。
 ボーイミーツガールではあるけれど、これは一応キープって程度かな。


うたわれるもの

 エヴァンクルガ(トウカ)が髪型的にシグナムに見える。(そればっかりか
ポニーテールの剣士とか一人称『某』というのがツボ。

 ところで、やはりエルルゥは可愛い。アルルゥも可愛い。ムックルも可愛い(ぇ


テスト期間

 土曜日までしばらくブログはお休み。
 多分、明けた最初のブログのネタはハルヒ最終回のレビュー。
PR
 ただいまー。うわーい、沖縄は暑かったなチクショー。
 まあその割にはカケラも日焼けしておりませんが。


沖縄

 あー、大量にお土産を買ってきたは良いですが。
 ただまあ懸念どおり、果物以外何も口に合わなかった。
 ……いや、豚肉は美味いのだけど、そもそも私は魚と野菜を主食にする
ヘルシー食が常なので。どうしても脂身とか喰うと吐き気が。
 
 海は綺麗だったです。泳いでないけど。
 そもそも私は体の基本構造からして水に浮かびませんので。(←体脂肪率1ケタ)
悲しいかな、カナヅチ、俺。

 嗚呼、明日からは撮り溜めたヒデオの消化に追われるんだなぁ。
 ……よく考えると来週テストですがな。

 
 
 ハルヒSS……というか長門SS、好評なのか何なのか分からん。
 ご新規さんでも遠慮なく掲示板にカキコんでもらいたいんだけどなぁ。
それが良い感想か悪い感想かはともかくとして。


ハルヒSS

 ネタ自体はいくらでも出せるんですが。キョンの性格はそれなりに掴めてる
つもりでいますし、何よりも設定の矛盾がほとんど存在しないから。
何でもありの世界ですからねぇ。
 そんなわけで更に一本ほど書いております。次はどうにかハルヒ支援SS。
みくる書けとか言わないで。私が文章化する場合の苦手要素を全て集めると
みくるのよーなキャラになります。ひらたく言うと、無理がある。
 ……鶴屋さんは出したいんだけどなぁ。でもあの喋りを再現するのは
かなり骨が折れそうだ。


web拍手レス

 >ToHeart2ss楽しみにしています

 ハルヒSSをアップした後に来る感想がコレだとはっ(苦笑
 うーん、東鳩2の方は『続ける』とは言いましたが、メインで書けるほどの
量は出せませんねぇ……ボツネタは大量にあるんですけど。
 今書いてるのも途中で頓挫しそうな勢い。
 プレイし直そうかな、東鳩2。


連絡事項

 明日から30日の夜まで不在。修学旅行で沖縄へGO。
 多分、メシが口に合わなくて死ぬ。
 

 よってメール及びweb拍手にはリアクションが取れず、ブログの更新も
停まります。
 私の携帯のアドレスを知ってる人はそっちならOKですが。
 それ以外の連絡手段は掲示板ぐらいです。

連載してるやつ

 ……今日のはまた一段と長いな。何でだ。
 っつーかもっといろいろ書きたかったのだが。アルフを微ツンデレにすることしか
出来なかった。反省。

 多分あと二回でアノレと決着。と言うか次回ではやての孤軍奮闘を書くつもりです。


SS

 実は久しぶりに書いています。おそらくうちのお客が一番待ってくれているだろう
東鳩2SS。凄ぇ筆がなまってるけどさ。
 書いてて思ったのだが、やっぱり雄二と郁乃が愛しいということを再確認した。
いや、やっぱり可愛いって。二人とも。


 そして何をトチ狂ったのか。と言うか桃桜さんとこのハルヒSSに感化されたのだが、
ハルヒのSSまで書いている始末。俺はあれか、馬鹿か。自分で忙しくなってどうする。


 更に連載のリリなのと、そろそろ『FORCE』の順番も回ってくるなぁ。
 俺 is 大忙し。まあ愉しいけど。凄く。


忙しいときには

 実は私、その日の作業量とコーヒーの消費量が比例します。
 ちなみに今日の消費量はおよそ一リットル。胃が悲鳴通り越してウォークライを
あげそうな雰囲気です。

 いやまあ、メシも充分食べてるので体をいじめてはいませんが。


 体いじめてる、ってワードで思い付いたのですが。


 自分の体をいじめるのはサドなのかマゾなのか、誰か教えてくれませんか。


 いや、あまり興味ないけど。




 学校に8:30到着。大雨洪水警報が発令されていたことを知る。
結果、午後まで学校に拘束。
 溢れる殺意を必死で飼い慣らす俺。


月の盾

 hozumiさんから借りたものですが、読了。
 水夏二章に妹萌えをふんだんに盛り込んだ内容。

 ごめんなさい。真面目にやります。

 内容まで踏み込むと行数がアレなのでパス。しかしひとつ言えるのは、
『絵』という舞台装置を抜きに考えても、『水夏』二章のさやか先輩の
ポジションに、『月の盾』の主人公・暁はいると思う。

 類似してると思う点は他にもあって。
 水夏二章の『向日葵』と月の盾の『兎のキーホルダー』がそれぞれ持つ役割。
 向日葵は、さやか先輩が父・律を拒絶する理由の象徴にして、故人となった
律が遺したちょっとした悪戯。遅すぎた和解の印。
 キーホルダーは、暁が実妹・小夜子を救えなかったという悔恨の象徴にして
義妹・桜花をどうしようもない自責から、そして生命の危機からも救った
最後の鍵となるもの。別離と救済を示す双面の運命。

 どちらの舞台装置も『別れ』と『結びつき』の二面性を持っている。
ただ二つが決定的に違う点は、『亡くしてから気付いて、悔やみつつも
顔を上げて進む』話であるのと『亡くす痛みを繰り返さずに、自分に嘘を付かない』
話であるという点ぐらいか。いやもうなんか、極めて曖昧な言い方ではあるけども。



 他にもCDとか借りてるんですけどね。石田 耀子さんのヤツとか。
 書けと言われりゃ書けますが、どーせ誰も見ちゃいまい(いじいじ)

 ……つか私としてはhozumiが『ハルヒ』とか『GOSICK』読んで
どんな反応するかの方が気になりますね、とかプレッシャーをかける俺だった。 




 いや、綺麗な曲は最近よく聴いているのですが……。偶には電波な
曲も聴きたい。夏はマシンガンは聴いたが。冬もマシンガンが聴きたいねぇ。

 ちなみに『夏はマシンガン』がどんな曲かと言うと、


やって来ましたとても暑い夏、
私のハートも自然にヒートアップ
海で泳いで山で昆虫採集、
お昼は定番、夏の友 冷たいソウメン
一本だけ色の違う麺が入っているとワンダフル、(ワンダフル)
とてつもなくラッキー(ラッキー)


 この部分を唄いきるのに所要時間は10秒。さあ噛まずに言えるかなっ!?


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
天話
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/08/07
職業:
学生
趣味:
読書やら音楽やら
自己紹介:



Twitter

つぶやいてみるテスト

    follow me on Twitter
    カウンター

    最新CM
    (12/28)
    (12/28)
    (12/27)
    (12/25)
    (12/25)
    ブログ内検索
    アクセス解析