忍者ブログ
徒然とつらつらと、無為かつ怠惰な生活を書き綴ります。
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


携帯

 二年近く連れ添ったW41Tと別れてW61Tに機種変更。
 ……高性能ではあるんだが、私のクセを完全に呑み込んでた
(調教済みだった、と言い換えても構わんけど)前の愛機の方が
圧倒的に便利です。ましてや、携帯でSSを書く類の人間にとっては。
 どうか早く私色に染まりますように。
 ……無駄に卑猥だよこの言い方。


帰省

 夜行バスだと安く済むから帰省もあっさりとしたもんです。
 そして月を始めとした旧友連中と一緒に遊びに出たところで
行くのはゲーセンとかばかり。まあ、これが私らなりの
付き合いだと言ってしまえばそれまでですが。

 こうして「帰る」度に思うのは、やはり故郷というのは
良いものだということ。
 帰る楽しみを持てるのは幸せなことです。

 つーか、集まるの4、5人ぐらいだろうと思ってたら二桁ほど
来たヨ。どれだけ暇なのだ皆。


赤い夢の迷宮

 hozumiからの借り物その3……だっけ?
 はやみねかおる先生の硬派なミステリー。なかなか巧い。

 「魔女の隠れ里」とか「機巧館の数え歌」あたりの後味の悪さを
知ってる人ならこの作風は理解できると思う。
 喉の奥で自己主張する膨れていく違和感。
 悪寒を振り撒く文章はまさしく「赤い夢」。

 「魔女の隠れ里」の終わり方も大概胃にキたけど、これも
かなり辛いなぁ。


生徒会の二心

 前作を上回るほどに下衆で下劣です。
 いや実際、こんなの普通は怖くて出来ねぇよ。
 体当たりにも程がある。

 内容的には知弦さんゴーゴー。珍しくイジられる知弦さん、
そしておぞましい反撃を繰り出す知弦さん。素敵です。
 更に、まさかの某先輩登場。
 こういう遊び心って大好きだ俺。


ガンダムvsガンダム

 ウィングゼロで初めてデビルガンダムと対峙。あと一発という
ところで敗北。ワッショイ。

 あと、ヘビーアームズを初めて使ってみた。
 相手を走り回らせるのが基本で完璧に支援型っぽいのだが、
相方がいるときはかなり使えそうだ。


QMA

 やっと初級魔術師。
 もうフェニックス組の段階でかなりしんどいのだが、
今回のドラゴン組っていかほどのレベルなんだろうか。



PR


 まことにどうでもいいことだが、我が家の近くには古き良き豆腐屋のおやっさんが
ラッパ鳴らしながら彷徨していなさる。
 昭和の世界に迷いこんだかのような違和感。
 いつか買ってみてもいいかもしれない。


ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟

 ウルトラマンで本家直々の板野サーカス。
 最高にして唯一の見所がこれ。他は正直、B級としか……なぁ。
ウルトラ兄弟は格好良いけども。

 圧倒的な密度で展開されるウルトラマンの空中戦、冴え渡る板野サーカスに
魅せられたい方は是非に。
 ……でもまあ、特撮がCGに迫力で劣るのはいただけないよね。
いや、板野に勝てっつーのが無茶なんだけども。

 ただとりあえずお年を召したウルトラ兄弟、ハヤタ隊員を始めとして
本当にダンディだやね。
 正義の味方は歳食っても素敵ですかそうですか。

 ところで今さらだけどメビウスのデザイン、どうしても寸胴に
見えてしまうんだよな……上半身と下半身が赤っていう膨張色のラインで
繋がってるせいかもしれんが。
 そういう意味ではメビウスインフィニティは黒のラインがシャープに
見せてていいな。劇場版限定のフォームなのは何か勿体ない。

 『ダイナ』以来の山田まりや@ミドリカワ嬢がいきなり友情出演してたのは
敢えて突っ込まないからね。




サモンナイト3

 番外編クリア。良かった! 彼女が報われて本当に良かった!
 つーか、これって本編から何年後の話なんだろう。ベルフラウの成長度合いから
すると五年弱は経っていかねないが。しかも島の時間は遅れてるって……?

 まあともあれ、二周目突入。今度は一周目と正反対に召喚士タイプの
アティ先生で。生徒は桃桜さん御推薦のアリーゼ嬢。
 アティ先生、オーバーニーの編み上げブーツは可愛いのだけど、現実に履いたら
かなりしんどそうだなぁ……材質にも依るだろうが。
 そしてアリーゼ、確かに桃桜さんの言うとおり非ツンデレの釘宮嬢は
かなり新鮮かも。……いや銀魂のアレは特殊だから。ガンダムにも
出てたけどさあの人。
 つーかもともと釘宮嬢は『妹声優』だったわけで。個人的には彼女が
ツンデレ専門の声優みたいに扱われてる現状には正直どうかと思っている。


ガンダムvsガンダム

 最近やっと安定してきたかも。
 持ち機体はコスト3000ではウィングゼロ、コスト1000ではイージスです。
2000は未だに決めあぐねてる。

 連ザをやりこんでたせいか、どうもサブ射キャンセルとかのシステムが
しっくり来なかったのだが、まあ何とか指が追い付くようになった。





 『深イイ話』でウルトラセブンが取り沙汰されるとは思わなんだ。
 まあ、セブンって実はかなり名エピソード多いからなー。メトロン星人も
だけど、ノンマルトの話だとかも個人的に好き。
 ……12話は永久に封印指定食らったままなのかなぁ。


サモンナイト3

 どうにか一周目クリア。ベルフラウED。レックス先生のロリコンー(ぇー
 つーか実際、この人ら一体何歳差なんだろな。

 ヘイゼルさんは助けましたが、番外編で度肝を抜かれたよ。
 ていうか別れのシーンが素敵過ぎる。





 悪友が自宅に遊びに来てました。……いい加減名前出したいのにROM専の
友人なせいで出しようがない。
 日曜ぐらいこういう息抜きがないとやってられん。


買い物

 誰しもそうだけど、俺たちは就職しないとならない
 とらドラ! 七巻
 生徒会の二心
 ハヤテのごとく! 15巻


誰しもそうだけど、俺たちは就職しないとならない

 秋田禎信先生の新作。
 ……タイトルに騙されてはならない。決して真面目な本では、無い。

 オーフェンをも超越する毒舌会話とエスパーマンをも超越する意味不明度。
 文章によるシュールレアリスムとはこういうことでしょう。

 ……えーと、渡邉め!


ハヤテのごとく!

 高尾山編終了+α。
 マリアさん改めロリアさん(命名)の学生時代が明らかに。
この頃のナギたちも見たい気はする。えーと、ナギと伊澄が会ったのって
何歳の頃でしたっけ?





忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
天話
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/08/07
職業:
学生
趣味:
読書やら音楽やら
自己紹介:



Twitter

つぶやいてみるテスト

    follow me on Twitter
    カウンター

    最新CM
    (12/28)
    (12/28)
    (12/27)
    (12/25)
    (12/25)
    ブログ内検索
    アクセス解析