徒然とつらつらと、無為かつ怠惰な生活を書き綴ります。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 センター試験終了~。 応援のグリーディングカードを送ってくださったよつみんさん、 ありがとうございました。 ちなみに結果は、あー……まあ自慢になりますが、国語の現代文だけなら 見事に満点でした。国語全体では八割まで落ちましたが。 しかし日本史がっ……五割しか取れてないんじゃフォロー出来ぬ……! 一般まで長引くかなぁ、こりゃ…… 仮面ライダー電王 最終回。徹頭徹尾クライマックスを貫き通した作品でありました。 言いたいことはなくもないけど、かなり電王らしい終わり方だったかと。 あー、そっか。 カイとかに気を取られててハナさんの正体にまで気が回らなかったよ。 そういえばこの人も謎を持ってたんだった。 何と何とのジーク再登場。 正直久々に奴が出てきてくれただけで個人的には満足です。 相変わらず楽しい奴だ。 イマジンズとの離別。 いつもはワイワイやってるのに別れはえらくシビアなのも電王らしい。 つーかそもそも別れなきゃならん理由つーのが思いつかんのだが。 うあー、何か本当に名残惜しいな。 カブトの時は楽しみながらもこれで終わりなんだなぁって達成感じみた ものがあったのだけど、電王はもうちょっと彼らを見ていたかったという 思いの方が強い。いやもちろん物足りないということではないのだけど。 総評に関してはまたいずれ、気が向いたら。 新番組『キバ』、楽しみに待つとします。 ハヤテのごとく! 14巻。 咲夜の「お兄ちゃん」発言とか、ヒナギクさんと歩の友情とか、 相変わらずイイ男予備軍のワタル君とかメイドスピリッツ全開なハルさんとか、 いつもどおり真っ当に少年少女のラブコメをやっている。 物語の部分部分にちゃんとクライマックスへの布石を 打っているあたりが この漫画の抜け目ないところで、本筋はちゃんと頭を使って描いてるという 感じはする。 大体作中の時系列で行けばそろそろヨーロッパ旅行だと思うのだが、はてさて。 PR ![]() ![]() |
プロフィール
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
|