『関東に戻ってきたなぁ』と私が実感するのは排ガスの匂いを嗅いだ時でも
高層ビル群を見た時でも満員電車に揺られた時でもなく、駅の立ち食い蕎麦屋で
昼飯を食ってる時です。
風情はないが苦笑と話の種と安堵は有り余るような生活。
ところでやっぱり小田急沿線の立ち食い蕎麦屋はレベル高いなー、と
戻ってきてから実感している次第。
仙台の蕎麦屋とは出汁も何もかもが違う。
久々に
hozumiやチコを始めとした旧知と再会して参りましたよ。
まあたかだか半年程度しか開いてないのだが。前回会ってから。
カラオケ
Song for...
WHITE NIGHT
キングゲイナー・オーバー!
マクロス
永遠の孤独
HOLY WORLD
覚悟完了!
ウルトラマン80
The Biggest Dreamer
HOWLING
渇いた叫び
明日もし君が壊れても
真赤な誓い
Magma
エアーマンが倒せない
HUSCLE MUSCULE
shine
超剣戦隊ブレードブレイバー
英雄
ウルトラマンメビウス
さぁ
MOON TEARS
Double Action Rod form
Double Action Gun form
魂の慟哭
少年期
ウルトラマンレオ
ウルトラ六兄弟
復活のイデオン
旅立ちの鐘が鳴る
御旗のもとに
エアーマンと小野正利にやられた。
小野正利の曲は神曲と呼んでもいいのだが、素人には敷居が高過ぎるのが
難点だと思う。
仮面ライダーキバ
いい感じに面白くなってきた。
正直そろそろキバには見切りをつけようかとすら思ってたところだったのだけど、
やっと物語が見えてきたので。
過去編のイクサの重々しさが良い。
今までは生身の人間がファンガイアと渡り合えてる風なのがどうにも
気に食わなかったのだけど、イクサみたいな常識の埒外にある装備でもないと
『怪物』には敵わないって構図がやっと見えてきた。
非常識な怪物に対抗出来るのは同じ怪物の力か、それと同程度以上の
非常識さを持った何かだけ。
これこそが伝奇モノの様式美。
つーか、来週はライダーキックvsライダーキックっぽくてわくわくです。
ZXと一号のようだ。
PR